いよいよ、3月が始まりました!!
3月と言えば、“卒業シーズン”
新しい生活が待っている方も、たくさんいることでしょう。
と思っていましたが、新型コロナウイルスの影響で学生は臨時休校せざるを得ない状況となってしまいました。
テレビを見ていても「修了式がないと学年が上がる気がしない」と、インタビューに答えていた男の子がいました。
そして、私たち柔道整復師にとって、一番大事な3月。
先日、3月の第1日曜日は、柔道整復師の国家試験でした。
さて、皆様は『柔道整復師』という資格の名前をご存知でしょうか?
柔道整復師は、接骨院の先生やスポーツトレーナーとして、ケガを治したり、健康をサポートするお仕事です。 柔道整復師とは、骨・関節・筋・腱・靭帯などに加わる急性、亜急性の原因によって発生する骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷などのけがに対し、手術をしない「非観血的療法」によって、整復・固定などの治療を行うことができる国家資格を持つ専門家です。
私たち当院のスタッフ皆も、『柔道整復師』の資格を持っています。
「運動で怪我をしてお世話になった時に、この仕事がいいなと思った」
「人の役に立てる仕事」
「良い仕事だと、接骨院の先生に勧められた」
「両親が接骨院の先生」
など、この資格を目指す理由は様々だと思いますが、やりがいのある仕事です。
今年受験をする皆様は、“合格”という同じ気持ちの一心で、試験に挑みます。
私たちも、応援しています。
『柔道整復師』という同じ試験を受けた仲間です。
そして、これからの時代のライバルにもなります。
一緒に頑張りましょう!!
千葉市花見川区 スポーツ&ボディケア、整体、 骨盤矯正、
交通事故専門治療接骨院さつきが丘接骨院
043-257-7360
【ホームページURL】
http://hone-hone.com